
経済のグローバル化やIT革命といった世界経済を取り巻く大きな環境変化の中、グローバルネットワークを駆使した情報収集・分析に基づき、クライアントのニーズにお応えできるような市場開拓、製品・サービスの高付加価値化のお手伝いをさせていただきます。
また日本はもとより、世界のさまざまな地域でのニーズの発掘・開拓をすることによって、発展途上国などにおけるフェアトレード、地球環境の改善に対応した事業などの応援にも積極的に取り組んでいます。
経済のグローバル化やIT革命といった世界経済を取り巻く大きな環境変化の中、グローバルネットワークを駆使した情報収集・分析に基づき、クライアントのニーズにお応えできるような市場開拓、製品・サービスの高付加価値化のお手伝いをさせていただきます。
また日本はもとより、世界のさまざまな地域でのニーズの発掘・開拓をすることによって、発展途上国などにおけるフェアトレード、地球環境の改善に対応した事業などの応援にも積極的に取り組んでいます。
海外の選りすぐりの化粧品を日本に紹介するための空間として名づけられた「L’espace du maquia」。
自分自身が使ってみたいと心から思う商品であり、だからこそみなさまにも知って欲しい。
そんなコンセプトのもとにバイヤーが選んだ商品をそろえています。
クリニック・ドクターからのご要望を元に、医療機関をご利用される患者様へ施術後の様々なトラブルやお悩みに応じた製品のご提案、販売を行っております。スキンケア・ヘアケア製品を中心としたアイテムを、皮膚科・美容皮膚科・形成外科・美容外科など様々な専門クリニックのご要望に応じ、アレンジ・ご提供させていただきます。特にレーザー治療後のケアに特化したブランドを取り揃えております。どうぞお気軽にご相談ください。
貿易にかかわる業務や言語の障壁のため海外への進出を迷われているクライアント様に、貿易コンサルティングを通じて、貿易業務のサポートをさせていただきます。輸出入後の海外市場での宣伝、展示会や見本市への参加サポートなど各種業務についてのご相談も承ります。特に化粧品の輸入に関しましては、化粧品製造販売業許可・化粧品製造業許可を取得しておりますので、お客様のニーズに基づいた輸入に関するご相談は勿論、必要な各種許可手続きと輸入開始後の業務オペレーションなどトータルサポートいたします。
国内外を問わずお客様の様々なニーズにお応えする商材を開発、取扱っております。化粧品のみならず、優れた商材の情報収集や研究開発にも力を注ぎ、付加価値を追求した顧客サービスを実現。国内外でのビジネス経験をもとに、企画・製造・卸・販売・販促とありとあらゆるニーズにお応えしております。
コンサルティングを通じて、クライアント様からお寄せいただくあらゆる製品・サービスに価値を見出し、ブランドとして魅力あるものに育てていく、そのようなお手伝いをさせていただきます。また企画コンサルティングをもとに、ブランドを魅力あるものに育てていくための戦略を構築。マーケティングツールの企画作成なども一貫して行います。
商号 | 株式会社 東京ギャムインターナショナル(Tokyo Gam International Co., Ltd.) |
---|---|
設立 | 2012年7月 |
所在地 | 〒252-0135 神奈川県相模原市緑区大島1668 Tel.042-810-8228/Fax.042-814-1800 |
代表取締役 | 中里 咲子 |
取引先金融機関 | 三菱UFJ銀行青山支店 |
2019年11月号 9月28日(土)セルフュージョンC「スキンBBクリーム」が紹介されました!
宝島社雑誌「sweet」2014年12月号 11月12日(水)発売号に紹介されました。